今回は、『HANDS世田谷まちづくり隊』が
「公的な建物の使いやすさ」について、検証してきたことをお知らせしますね。


DSCF4279.jpg
ん?小学校かなと思うでしょう。
そう、守山(まもりやま)小学校の跡地に「守山(まもりやま)地区会館」ができたのです!



DSCF4281.jpg
道路から守山地区会館に入るところに、多少の段差があります。


DSCF4280.jpg
さらに道案内の展示ブロックを辿ると、入口ではなく、門の柱にぶちあたります。


DSCF4324.jpgDSCF4325.jpg
入口には、階段やなぞの大きな一段の段差があります。


DSCF4282.jpg
階段の横にスロープはあるのですが・・・。
ゆるやかですが長いスロープです。



DSCF4288.jpg
やっと入口。


DSCF4290.jpg
エレベーターもあるのですが、場所が分かりづらいです。


DSCF4302.jpg
多目的室に行くには階段しかなく、階段昇降機はついていますが・・・。


DSCF4319.jpg
上に参りまーす! ん!?


DSCF4306.jpg
あれまあ・・・。
のりおさんの電動車いす(海外製)は、重量オーバーで動きませんでした。



DSCF4343.jpg
いくつかあるだれでもトイレの中で、広いトイレには電動車いすも問題なく入ることができます。


DSCF4334.jpg
でも、狭くて電動車いすでは難しいトイレも・・・。


DSCF4329.jpgDSCF4331.jpg
会議室。

DSCF4327_2020-07-10-15-29-28.jpg
工作を行なう部屋。


DSCF4297.jpg
料理もできる憩いの場(ロビー)もあります。
使い勝手は良いと思います。



DSCF4298.jpg
ロビーには、ちょっと立ち上がりやすいユニバーサルデザイン(UD)チェアーがあります。



全体として使いやすいところもありますが、
改装工事を行なう前に障害当事者サイドの意見を聞かなかったかな?と思える面があり、
そこは「ざんねーん」と感じました。


訪問:2019年7月
まちづくり隊員:森江葉子 鈴木範夫 山形重人


★ご対応および調査にご協力くださった会館スタッフの皆さんに感謝申し上げます★

2020/07/07(火) 16:06 HANDS世田谷周辺 PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください